夏の限定アイテムとして大人気だったフェイスパウダーが、『サマーキット2024』の限定アイテムとして、久しぶりに復活しました。
これまでと見た目も機能も異なる「多色パウダー」になり、おかげさまで、とてもご好評いただいております!
梅雨入りが遅く、気温と湿度の上昇が一気にやってきた今年。
さらりとまとえる多色パウダーは、早くも活躍すること間違いなし。
今回は、一足早く、試し始めたディセンシア スタッフから「私のおすすめの使い方」を集めてみました。
「誰でも、テクニック不要」を意識して開発したパウダーはとにかく手軽さ・簡単さがポイント。
パウダーの上でパフをくるくるすべらせ、色をまんべんなくとったら、あとは顔全体にポンポンしていくだけ。
薄づきで、変なムラもできないので、正直、鏡を使わなくても大丈夫なくらい、さっと仕上げられます。
という5つの色が、自然と肌になじむので、ある意味、自由に使い方をカスタマイズできる楽しさも。
すでに、ディセンシアのスタッフが色々試しているので、一例をご紹介させていただきますね。
「サマーキット2024」に含まれている日やけ止め、フローレス UVプロテクターとの相性も◎。
ぜひ、合わせ使いを楽しんでみてくださいね。
多色をまぜて使うだけでなく、個々の色が持つカバー力に着目したスタッフもいます。
今回のパウダーは「日やけ止めの塗り直しも、簡単に」という、裏テーマを持ち合わせています。
メークの上から塗り直しにくい…というときも、仕上げのパウダーなら、手軽にできちゃうのがポイントです◎
メークが崩れやすいという方のために、タイプ別の化粧直しのコツもご紹介しますね。
ディセンシアのBBクリームをお使いの方は、ディセンシアの保湿クリームを上から塗っても大丈夫。
うるおいのちょい足しに、ミニサイズのクリームを持ち歩くスタッフもいますよ。
皮脂は取りすぎもよくないので、ティッシュがちょうどいいと言われています。
ごしごしこすらず、軽く肌に押しあてるのがポイントです。
※ご好評につき、本キットは終了いたしました。
Vol.01
2024年 初夏