お手入れ手帖 Vol.09 2025年 月白

隠しきれない老け感に、ふっくらケア。

○▽□ゾーンに、
重ね塗りを!

Vol.09 2025年 月白
隠しきれない老け感に、ふっくらケア。○▽□ゾーンに、重ね塗りを!

今年の中秋の名月は10月6日。暑さもようやく和らぎ秋を体感できる瞬間が増えてきました。この心地よい時にこそ、今年の過酷な夏の影響を肌に残さないためにお手入れの充実を。
今日はまるで月見餅のような「ふっくら」した美しさをテーマに、日々の美容に役立つヒントをお伝えします。

ふっくら印象の秘訣は、
○▽□ゾーン。

ふっくら印象の秘訣は、○▽□ゾーン。

ふっくら印象を高めるために意識したいのは、目もと、頬の高い部分、眉間、の「○▽□ゾーン」。このゾーンにシワや小ジワがなく、ハリ感が高まっているかどうかが顔全体の印象を大きく左右します。
ぜひ毎日のお手入れから、この○▽□ゾーンを意識しましょう。

シワも小ジワも逃さず、
ハリ感から印象アップ。
重ね塗りで、ふっくらケア。

○▽□ゾーンの美しさをアップさせるためのコツが、スキンケアの重ね塗り。いつもお使いの化粧水や美容液、クリームなどをこのゾーンに重ね塗りしてみてください。それだけで、ふっくら印象が高まってきます!

さあ、重ね塗り。
ぜひ、「アイロン塗り」で。

1

正しく1方向に、シワのばし。

たとえばシワが気になる部分は、スキンケアをする際の指の使い方、つまり「方向」が大事です。
ハンカチにアイロンをかける時をイメージしてみてください。糸が伸びない方向(縦糸)に並行にアイロンをかけますが、シワが気になるゾーンは「シワを切るように」直角にスキンケアをつけるのがコツ。ここ、間違いやすいポイントなので要注意です。
また、衣類のアイロンがけではジグザグがけは×、直線に動かす方がシワは早くのびます。肌も同様に1方向に丁寧に手を動かしましょう。

正しく1方向に、シワのばし。

目もとケア

正しく1方向に、シワのばし。

眉間ケア

正しく1方向に、シワのばし。

ほうれい線ケア

2

細かい部分までハリ感ケア。

シャツの襟や袖口など細かい箇所ほど「きちんと感」につながりますが、肌も同じです。顔全体のハリ感を美容液で整えたら、目もとなど細かい部分までムラなく丁寧にケアを。専用の美容液やクリームなどのアイテムを取り入れて、さらにふっくら感を後押ししましょう。

正しく1方向に、シワのばし。

横から

正しく1方向に、シワのばし。

下から

3

ゆっくり確実に丁寧に。

衣類にアイロンをかける時はゆっくりとアイロン面を動かす方が、ハリ感がアップします。動かすスピードが速すぎるとシワが取れにくいことがあることは、みなさんも経験済みでは?
スキンケアも同じように、肌に有効成分を届けるように、丁寧にゆったりとした気持ちでのばしましょう。

ふっくらケアにおすすめ。
ディセンシアの
べストセラー&ロングセラーの
殿堂アイテム。

○▽□ゾーンのお手入れに、おすすめなのが、ディセンシアの2つの名品。長くお客さまに愛用いただいているアイテムです。ぜひこの機会にお試しください。

ディセンシア リンクルO/L コンセントレート

べストセラーといえばやっぱりこれ。
顔全体のシワ改善で、ふっくらハリ感。

ディセンシア リンクルO/L コンセントレート

医薬部外品 <敏感肌用シワ改善美容液> 30mL

商品ページへ
アヤナス アイクリーム コンセントレート

2016年発売以来のロングセラー。
リピート愛用者の多い、赤のアイクリーム。

アヤナス アイクリーム コンセントレート

<敏感肌用アイクリーム> 15g

商品ページへ

Photography:SODAI YOKOYAMA

Vol.09 2025年 月白

前向きな気持ちが、美肌の秘訣

Archives

Vol.09 2025年 月白

前向きな気持ちが、美肌の秘訣

Vol.08 2025年 暑夏

涼しげに、清らかに、澄みやかに

Vol.07 2025年 蒼夏

肌もこころもからだも、ごきげんに

Vol.06 2025年 春歌

軽やかに「きれい」を運ぶ、肌づくり

Vol.05 2025年 初春

新しい美容法から、新しい自分へ

Vol.04 2024年 真冬

自分のことを大切にケアする悦びを

Vol.03 2024年 仲秋

知って試してみてどんどんキレイに

Vol.02 2024年 盛夏

夏の肌のサポーターが見つかります

Vol.01 2024年 初夏

肌はいつでも新しく変わっていける