Interview
社員インタビュー
カスタマーコンタクト部
オフライン企画グループ
金気 美緒里
2021年 中途入社
前職 化粧品メーカー
(マーケティング・商品企画
・販促企画・ウェブプロモーション)
Empathy
何に共感して
入社しましたか?
人の心に寄りそうブランドである点です。
もともと “化粧品を通して誰かをエンパワーメントしたい” という思いを持っていたので、転職活動中にディセンシアのパーパス である “肌の不公平をなくしたい”
を知った時には、まさにこれが私がトライしたいことだ!と感じました。
私のこの思いを最終面接で社長に伝えた時には、「私も同じ気持ちだよ」と心強い言葉をもらい、さらに社長自身の "化粧品を通して人の心へ届けられるポジティブなパワーへの考え”
を聞いたことで、ディセンシアなら間違いないと確信しました。
誰もが、自分のこと(肌でも髪でも服装でも)を少しでもいいなと思いながら日々をいい気持ちで過ごせたら。それをお手伝い出来たら幸せなことだなと思い、入社いたしました。
Job
現在どんな仕事を
していますか?
店舗やオンラインカウンセリングの運営に携わり、販促企画を担当しています。主に、お客さまにとって納得のいくお買い物をしていただけるように、スキンケアのお手伝いになる美容コンテンツを考え、リーフレットやデジタルツールを通してお届けしています。また、売場のVMDも担当しており、商品の良さやスキンケアへの期待感をお伝えできる売場作りを心掛けております。
ある一日の流れ
-
10:00
出社・売上確認・メール確認
-
10:30
チームMTG
週一でチーム全員の対面MTGをしています
-
12:00
ランチ
出社日は、グループメンバーでオフィス周辺や社食へ
-
13:00
SNS告知の計画
スケジュールやそれに必要な制作物を検討
-
14:00
商談
店頭什器の制作をお願いしている企業様と
-
15:00
販促アイテムの確認
紙媒体の制作物の色校正など
-
16:00
プロモーション企画
市場トレンドやお客さまのニーズの探索
-
18:40
退勤
フルフレックスなので業務量や予定に合わせて退勤しますが、おおよそ19:00前には退勤することが多いです
※週1〜3日程、業務に合わせて出社しています。
Future
あなたの目指す
「生きやすい明日」とは?
自分の事を少しでも「いいな、好きだな」と思えることが、生きやすい明日に繋がると思います。「肌が前よりも調子がいい」のはもちろんですし、「周りの人に優しくできた」とか、「言いたいことがちゃんと言えた」など内面の些細なことでもいいと思っています。