バリア機能をサポートし、肌ダメージをケアする整肌成分
安全性を追求し、ポーラR&M研究所で厳選された優れた植物成分たち。その中から今回は、整肌成分「フカスセラツスエキス」をご紹介します。
◆イラスト:フカスセラツス
タラソテラピー発祥の地、フランス ブルターニュ半島沖に生息する褐藻。乾燥しても75%以上がミネラル成分であることから、生命力や長寿のシンボルとされている。
大自然の恩恵を肌に届ける希少な海藻成分の働き
「フカスセラツス」は、フランス ブルターニュ半島沖のユネスコ環境保護区から、特別な許可を得て採取した希少な褐藻。この地域では、古くから海洋性気候を利用し、海水や海藻、海泥などから海の恵みを体内に取りこむことで、身体機能の回復や健康促進を目的としたタラソテラピーが人気。「フカスセラツス」も長年にわたって“美の海藻”として親しまれてきました。
今回、「エンリッチ ブースターセラム」のキー成分の一つとして採用したのが、「フカスセラツス」から抽出したエキスです。このフカスセラツスエキスの働きとして期待されるのが、角層の成熟に必要な酵素TGK(トランスグルタミナーゼ)の活性化です。TGKが活性化することで未熟な角層が成熟化、肌のバリア機能・保湿機能が整い、健やかなコンディションに。
「フカスセラツスエキス」の働きでスキンケアの浸透感や満足度をぐっと後押しします。ダメージに揺らぎやすい肌を土台から立て直すこの働きが“美の海藻”と言われる所以でもあるのです。
肌ダメージの蓄積を感じたら、「美の海藻のエネルギー」の力を借りてみてはいかがでしょうか。